あなたと共に生きていく 過去に何があろうと、これから何が起ころうと 私は全てを受け入れよう | |||
「なあ……ジェンド。今すぐにってワケじゃないんだけどさ」
「ん……?」 「無理にっていうんじゃなくて、別にお前が嫌ならそれで――」 「……だから何だ?」 「あのさ……どこかいい場所見つけて一緒に暮らさないか?このまま旅を続けるってのも悪くはないけど、落ち着いた生活をするのもいいと思うんだ」 「長い間旅ばかりして私も疲れたし、一つの場所に落ち着くのもいいかもしれない。でも……」 「でも?」 「その前に行きたい場所があるんだ。お前と一緒に」 「十六夜のトコ?」 「そうじゃない。私がずっと眠っていた……今の私が生まれたあの場所に」 | |||
s a c r e d t e a r s | |||
私が旅の目的地に掲げたのはジェンドの森だった。
十六夜と出会う前の私はこの森の奥深くで抱かれるようにして眠っていたのだ。その前に何をしていたのか、何故ダークエルフである私が生き残ったのか――目覚めた私は何一つ解らないまま十六夜と旅を始めた。 だけれど未だ記憶だけがこの森の奥深くに眠っているような気がして、そして新しい時を共に刻む彼と一緒に、全てが始まったこの場所を訪れたかったのだ。 ジェンドの森は異様な静寂に包まれていた。嵐の前の静けさと言おうか、木々のざわめく音もしなければ小鳥のさえずりや蠢動<しゅんどう>の音さえも聞こえてはこない。ただ地面を踏みしめる度に起こる小枝の折れる音と、時たま交わされる僅かな言の葉だけが森の中に響き渡っていた。 二人分の足音を聞きながら、私は目の前に広がる色鮮やかな緑に目を奪われていた。原色の絵の具を混ぜ合わせたような複雑な色彩が鬱蒼と生い茂った森を覆い尽くして、その一つ一つの色はまるで宝石であるかのように光り輝いていた。私自身は宝石になど興味はないが、この色彩には心を惹きつける何かがあった。 「十六夜が見つけるまで……私はこの森の奥深くで眠っていた」 「ああ」 「ここにいると何故か心が落ち着く。この白い石を手にしている時のように、大切な何かを取り戻したような気がして……だからお前にも見て欲しかったんだ。ここは私の全てが始まった場所だから。十六夜が私を見つけなかったら、今こうしてお前と一緒にいる事もなかっただろうから」 「ジェンド……」 まるで森自体がそこに鎮座しているようだった。木々に宿る小さな命の息吹に包まれた酷く優しい場所であるように思えたのだ。そして私達の行く手を阻むように立ち尽くしていた大樹を目にした瞬間、私は思わず息を呑んでしまった。 「この木は……」 胸の内には懐旧に満ちたある確信があった。私はこの木に護られるようにして眠っていたのだ。 懐から取り出した白い石を懐かしむように胸へと押し当てる。そしてこの思いを伝えようと後ろに振り返った瞬間、私ははっと息を呑んだ。 「え……」 しばらく呆然と立ち竦んでいた私は思い出したかのように口を開いた。今までそこに鎮座していたジェンドの森は跡形もなく消え去り、まるで見た事のない煌びやかな夜の町が広がっていたのだ。 夜だというのに街中が妖艶な光に彩られ、甘ったるい香の匂いが漂っている。大路を行き交う女達は胸元の大きく開いた服を身に纏い、男達の好色な視線を誘っていた。 「カイ……カイ!」 辺りを見回しながら縋るような思いで彼の名を叫んでみる。 しかし応えはない。ただ獣と化した男と女の歓喜の声が返ってくるだけだ。 私は目の前で繰り広げられている饗宴を呆然と見つめながら、フラフラと人ごみの中へと入っていった。このまま突っ立っていても埒があかないのは明白だったし、早くカイを見つけたかったのだ。 足を進めていくごとに香の匂いは強くなり、人の波に揉まれながら、頭の中ではぐるぐると嬌声が回っていた。 自分が何処にいるのかさえ解らない、この狂気としか思えない世界の中で、胸をザワつかせる不安に蝕まれてしまうのではないかと思った。 しかし次の瞬間、人ごみの中に見覚えのある顔を見つけてほっと胸を撫で下ろした。 「カイ! ……カ」 彼の視線の先が目に入って、私は口を開けたままその場に立ち竦んでしまった。目の前の彼は見知らぬ女に体中を弄られながら、楽しげに話をしていたのだ。 「……代は貴方持ちで一晩500アル。どう、悪くはないでしょ?」 「いいよ、それで」 見知らぬ女相手にヘラヘラと笑っている彼を目の前にして怒りを禁じえなかった。 私がこんなにも不安に駆られていたというのに、あの男ときたら呑気に他の女を口説いてるときた。 私は歯をギリッと噛み締めると、拳を硬く握り締めて彼の方へと足早に向かっていった。 「カイ、貴様!!」 胸倉を思い切り掴んでやろうと手を伸ばす。しかしその手は彼の体をすり抜けて空を切っていた。 「嘘……だ」 そして顔を上げると、彼と女は既に近くの宿の中へと入る所だった。 私は何度か自分の拳と彼を交互に見返した後、未だ何が起こったのか解らないまま二人の後を追っていった。 宿の中に入った私は辺りをぐるりと見回してみた。 丁度吹き抜きになった所から二階の奥の部屋へと入っていく二人の姿が見える。全身から嫌な汗が噴出してくるのを感じながらゴクリと唾を飲み込んだ。そして2人が消えていったその部屋を再び見上げると、恐る恐る階段を上っていった。 あいつが他の女を抱いていると考えるだけで胸が悪くなる。しかし今の私が感じていたのはその様な嫌悪ではなかった。もっと抽象的な……動物の本能に刻み込まれた不安のようなもの――私をと惑わせていたのはその類の感情に他ならなかった。 「……」 二人の入っていった部屋の前で一つだけ大きな息をつく。そして意を決すると静かにドアを開けた。 ベッドの上では半裸のカイと女が絡み合っていた。 私が入ってきた事にすら気付かないのか2人とも行為に没頭している。女は細い指でカイの体をなぞりながら、体に刻まれた傷跡に舌を這わせていた。 女の舌はそれ自体が生きているかのように生々しい動きで刺激を繰り返し、唾を絡めながら吸い上げる淫靡な音が部屋中に響き渡る。一方のカイは何ら表情を変える事無く女の髪を愛撫し、耳元や髪の毛に口付けをしていた。 暫くしてカイの股間に伸ばした女の手が止まった。 そしてかきあげた髪を耳の間に挟むと、おもむろにズボンのチャックを開けて頭を沈めていった。 女がその行為を続ける間、カイはぼんやりと壁を見つめたままじっとしていた。 感じているのを我慢しているようでもない、生気を失ったその瞳は虚空を捉えているだけだ。 「…………」 不意に顔を上げた女は小さく息をついてカイを睨みつける。 「……白けちゃうわね。私じゃ感じないっての?」 その言葉にカイは答えなかった。ただ床に視線を落としたまま押し黙っているだけだった。 女が腰の辺りまで下げていた服を羽織り、ベッドから立ち上がる。そして追い討ちをかけるようにカイに一瞥をくれると「最悪」と口悪く罵った。 女の言葉に反応したのか、カイはベッド脇のテーブルに置いた財布に手を伸ばすと、何枚か札を抜き取って出した。 「……金がもらえりゃいいんだろ?ほら」 差し出された金の方に顔を向けた女は、すぐにカイの下腹部に視線を落として口元を歪めてみせた。 「フンッ……そんな金、アンタの役に立たない息子と一緒に仕舞っちゃいなさい」 そう言って鼻で笑うと、女は足早に部屋から立ち去っていった。 この瞬間、私には全てが解ってしまったのだ。私が迷い込んだこの街の正体、目の前で項垂れている彼――その意味を知ってしまった。 そしてカイが次に発した言葉を聞いた瞬間、私は胸が締め付けられるような衝撃に襲われた。 ――ごめん、ジェンド 足がガクガクと震えていた。それを押さえつけながら何とか彼の横たわるベッドに向かってフラフラと歩いていく。そしてベッドの上に両手両膝をつくと、そのまま彼の体の上まで這い上がっていった。 依然として彼の瞳に私は映っていないようだった。しかし私はそうせざるを得なかったのだ。私の本能が、細胞の一つ一つが、そうしろと命じていたのだから。 私は両手で体を支えながら、ゆっくりと彼に顔を近づけていった。 彼の虚ろな瞳は漫然と私を捉え、それから逃れるようにして目を閉じる。そして彼の唇に触れた瞬間、羽根布団が空気を吐き出す音と共に、身体はベッドへと沈んでいった。 しばらく経って、私は街の広場へとやって来ていた。 大路とは対照的に人はまばらで、誰も座っていないベンチを探してそこに腰掛ける。 もう既に歩く気力すら残ってはいなかった。ただ指を絡ませた両手を膝の上に落として項垂れているのが私に出きる精一杯だった。 そこに一人分の足音が近づいてくる。規則正しい軽快なリズム――それはいつも聞いていたものだった。 その音に誘われるようにしてゆっくりと顔を上げる。 「…………カイ」 口元に浮かべた微笑を応えに代えると、彼は私の隣へと腰掛けてきた。 「どうやって?」 私の方を向くわけでもなく、その顔に微笑を浮かべたままの彼が口を開く。 「……さあ」 「うん、そうだな。そんな事どうでもいいか」 「…………」 「あれ……見たよな?」 「…………ああ」 「アイツがひた隠しにしようとした……己の奥底に仕舞いこんだ忌まわしい過去」 「アイツって……お前はカイじゃないのか?」 「俺はアイツが拒絶したアイツ自身。全ての記憶であり感情であり本能であり、そういった意味であれば答えはイエスだ。だけどお前の知っているアイツかと訊かれれば答えはノー。何故なら、俺はアイツが決してお前にだけは見せたがらなかったアイツ自身だから」 そう言うと彼は立ち上がって指を鳴らしてみせた。その瞬間に全てが闇に包まれ、後を追うようにして薄っぺらい窓枠のような物が無数に浮かび上がる。その全てに幼い頃から現在に至るまでの様々な彼の姿が映し出されていた。 「アイツの記憶の全てがここにはある。お前がさっき見たのはその一つ――」 「何故そんな事をする? カイが嫌がる事を知っていて……拒絶された復讐のつもりか?」 気がついたら彼の言葉を遮るようにして立ち上がっていた。そんな私に視線を向けた彼は、その顔からフッと微笑を消した。 「復讐? ジェンド、これはお前が望んだ事なんだぞ?」 「私が……望んだ?」 「お前はアイツの全てを受け入れる覚悟をし、それを望んだ。その瞬間にアイツの暗闇をも受け入れる覚悟をした。違うか?」 「…………」 「お前が何故こんな奥深くにまで入り込む事を許されたかは俺の預かり知る所じゃない。これを奇跡と呼ぶならそうかもしれないし、必然というならそれも正しいのかもしれない。夢だと思いたければそれでもいい。ただ一つだけ言えるとすれば、おまえ自身がそれを望んだという事だ」 「それは――」 「シオン王子ならこう言っただろう。全ての事象には原因と結果があるのみ……言いえて妙だな」 「一つだけ訊いていいか?」 「俺に答えられる事なら」 「私はアイツにとって……いや、何でもない」 「フフッ、お前らしいな。アイツは……俺はお前のそんな所が大好きなんだ」 「え……」 何かに強く引っ張られるような感覚が体中を走った。その強烈な違和感に思わず目を閉じてしまう。そして再び目を開いた瞬間、見覚えのある大樹が目の前に飛び込んできた。 「……ド、ジェンド!どうしたんだ、体の具合でも悪いのか?」 背後から聞こえてくる心地よいアルト。期待と不安を胸に抱きながら恐る恐る後ろに振り返ると、そこにいたのは紛れも無くカイだった。 「カイ……」 何故か込み上げてくる涙を押さえきれなかった。気がつくと生暖かい液体が頬を伝い、肩を震わせながら泣いていた。 その涙のやり場を探すように彼の胸へと顔を押し付ける。 「お……おい、ジェンド」 戸惑いながらも背中に腕を回してくる彼。その温もりを感じながら、私はいつまでも泣きじゃくっていた。 それは彼の為に流した初めての涙―― | |||
|